大学休学留学体験記

日本の大学を 休学してYUELIで勉強された方の体験談です。

▼2016年8月~ 1年間YUELI のアカデミックプログラムで勉強された仙波圭登くん

2015 年2 月~ YUELI のアカデミックプログラムで勉強された森高奏子さん

2007 年 10 月~ YUELI のアカデミックプログラムで勉強され、 YUELI のレベル6(最上級)を修了後、ヨーク大学の講義を受講された後藤悠子さん

仙波圭登くんインタビュー

渡航期間 :2016年8月27日 ~ 2017年7月6日
受講クラス:アカデミックプログラム AP4-9

留学をしようと思ったきっかけを教えてください。

幼少期から兄の影響で英会話教室に通っていましたが英語が話せず、学校の成績でも周りと変わりませんでした。
中学生の頃から英語が話せる人に憧れを持ち、将来は英語を使って仕事をしたいと思うようになりました。
留学に行くなら大学生のうちに行くしかないと思い、1回生の時に大学の留学説明会に参加したのが始まりです。そして、それから数ヶ月後の1回生の時の年末に父に留学に行きたいことを伝えました。父は二つ返事で自分のことを応援してくれ、2回生の夏から約1年間留学させてもらいました。

YUELIの魅力を教えてください。
まず初めにYUELIは大学付属の語学学校であるためカリキュラムが充実しています。加えて、先生方のレベルはものすごく高いと思います。先生一人一人の得意とする部分はもちろん異なりますが、指導レベルのばらつきは感じませんでした。
英語はもちろんのこと、生徒の出身国のことや国際問題など色々な分野に置いて知識が豊富です。日本のニュースで見るのとはまた違った角度から物事を見ることができます。
教室や寮が大学のキャンパス内にあるので現地の学生や他の留学生と関わる機会が多いのも魅力の1つだと思います。
授業内容について教えてください。
<コアクラス>:レベル= AP6
どのレベルでも基本的な内容に違いはありません。4技能(スピーキング、リスニング、リーディング、ライティング)を中心に様々なアクティビティを通して学びます。
レベルに応じて使う単語のレベルや課題の量は変化します。テキストを使った学習であったり、ドキュメンタリーをみたり、プレゼンなどが基本になりますが、常に【自分の意見】が求められます。
この部分においては日本の教育とは違うかと思うので最初は少し戸惑うかもしれませんが、考える力や自分の意見を伝える力が身につきますプレゼンテーションも個人のものもあればグループで行うものもあります。違う考えを持ったクラスメイトとどのように進めていくか等これから先非常に役に立つスキルが身につきます。
この経験があれば将来プレゼンにおいて困ることはないかと思います。またAP7以上になると何か一つ自分でテーマを決めてリサーチペーパーを書きます。色々なことを知る良いきっかけになります。
<セミナークラス> 
週2回それぞれ2時間ずつセミナークラスを取ります。いくつかのテーマの中から自分の興味のあるもの、自分の伸ばしたいスキルを選択できます。
ここではコアクラスとは異なる先生やクラスメイトと共に学習します。そのため、コアクラスとはまた違った雰囲気があり、より様々な角度からの意見を聞くことができます。
プレゼンテーションスキルのセミナーやビジネス関係、国際問題などのクラスを私は取りましたが、常に新しいことだらけで勉強になりましたし、1週間の中で楽しみな部分でもありました。
ホームステイはどうでしたか?
私は60代のご夫婦の家庭で留学期間中ずっとお世話になりました。
ホストファザーは仕事をしており、朝早くに家を出てしまうので夕方以降に会うことが多かったですが、レポートの書き方を教えてもらったり、ドライブに連れて行ってもらったり、冬は一緒に雪かきもしました。また、私が風邪を引いた時には薬を買ってきてくれたりと本当によくしてもらいました。
ホストマザーは少し体が悪く専業主婦だったのですが私が学校に行っている昼間の時間は友達と会ったり、買い物に出たりしていました。そのため家を出る時間が同じ時は学校まで送ってもらうこともありました。
ホストマザーには特によくしてもらいました。僕がリビングでご飯食べていると部屋から出てきてほぼ毎日1-2時間ぐらいは話し相手になってくれました。時には私が愚痴の聞き役をしていました(笑)スピーキング力の上達はこの日々の会話のおかげです。
他にも料理を教えてもらって一緒に作ったり、ホームシックになった時には相談にも乗ってくれました。みんなでボードゲームをしたりして遊ぶこともありました。
次に食事についてですが、私がお世話になった家庭では二人のバックグラウンドが中南米ということもあり、カリブ系のご飯が中心でした。今まで知らなかった料理を食べることができ、好きなカリブの食べ物もできました。また、寮に住むと栄養面での偏りがあると思うのですが、きちんとした食事が取れるのもホームステイの魅力だと思います。
家にはWi-Fiがあるので携帯やパソコンも自由に使えますし、速度も日本と比べて遅いと感じることはありませんでした。
学校に行く際は、家から5分ほどの所にあるバス停からバスに乗り15-20分ほどでした。
1ヶ月の滞在でのお小遣い・日本との物価の違いを教えてください。
月のお小遣いについては2-3万ほどあれば十分かと思います。平日は基本的に遠出することは難しいかと思うので週末出かけた時や外食した場合にかかるぐらいだと思います。
私の場合はバスで通学していたので定期代が月に1万円ほどかかりました。この定期でバスや地下鉄は乗り放題なので週末などにダウンタウンに行く時なども使えて便利です。
物価は物によって異なりますが日本とさほど変わりない印象です。服やスニーカなどはトロントの方が安かったです。
消費税が13%なのと外食した際にはチップが必要なので、その辺は少し高く感じるかと思います。
休日は何をして過ごしましたか?
休日の過ごし方は課題の量によって変わってくるかと思います。
課題が溜まっていれば週末にも課題をすることになると思いますが、それほど無茶な量の課題が出ることはありませんでした。課題があったとしても土日のどちらかは遊べました。
家でゴロゴロして過ごす時もあれば、ダウンタウンに買い物に出かけたり、友達とナイアガラの滝を見に行くこともありました。
また、YUELIのスクールトリップに参加してミュージカルやメジャーリーグを観に行ったりもしました。
週末は友達の家や寮に泊まりに行くこともありました。
留学中の成功体験を教えてください。
成功と言えるのか分からないですが、確実に英語力は向上しました
最初の頃は買い物やレストランでさえ悪戦苦闘していましたが、数ヶ月後には一人で買い物に行ってサイズを聞いたり、「もう少しこんなのはないか?」等の会話もできるようになりましたし、ネイティヴの人と話をする時も自分の意見を言えるようになりました
また、生活をする上でも何もかもが分からないことだらけだったので、今では一人でどこでもいける自信があります(笑)
留学を考えている方へのアドバイスをお願いします。
留学したい気持ちが少しでもあるのならば今すぐに少しずつでも動き出してください。また、金銭面などの問題もあると思いますが留学に行ける環境(親御さんに応援してもらえる等)にいるのであれば絶対に行ってください。たとえ将来英語を使う仕事に就かなかったとしても、向こうで得られるものは一生の財産になると思います。
旅行で行くのと実際に向こうで生活するのでは全然変わってくると思います。留学に行かなくても英語を話す人はたくさんいます。留学に行くことをゴールにせず何を目的として行くかをはっきりと持って留学に行くことをオススメします
私自身、自分の中で目的はありましたが不十分だったなと感じる部分もあります。なので、これから留学に行かれるみなさんには、この部分をはっきりと持ってより良い留学生活にしてもらいたいと思います。
また、留学先でいろんな人が助けてくれると思いますが、自分から動き出さないと誰も何もしてくれません。ホームステイでも同じです。ホテルではなくお世話になっている身なので自分から積極的にお手伝いなどに参加するように心がけてください。より良い関係を築くことができ、充実した留学生活になると思います。
思いっきり勉強して思いっきり楽しんでください!!

ありがとうございました!

 

>ヨーク大学附属英語学校(YUELI)日本事務所

ヨーク大学附属英語学校(YUELI)日本事務所

ヨーク大学附属英語学校(YUELI)公認・ヨーク大学日本事務所のスタッフはトロントのYUELIとeメールや電話で密に連絡を取り、YUELIに留学を希望される皆様に最新の情報と迅速な手続きを行なえるよう、日々サービスの向上に努めております。事務所での無料カウンセリングも行っています。お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

CTR IMG